BLOG/COLUMN
スタッフブログ・家づくりコラム
2025.11.03
こんにちは!BinO鹿児島の馬塲園です!
やっと寒くなってきて秋を感じています。
皆さんは体調崩していませんか~?
私は元気いっぱいでお仕事しています(`・ω・´)ゞ
昨日はおはら祭の夜まつりに参加させていただきましたー!
やっぱり鹿児島の秋と言ったらおはら祭ですよね (^^)

普段は歩くことのできない車道や市電の線路に立っていると
なんだか少しわくわくして楽しかったです(笑)
予定が合わず、練習は1回しか参加できなかったのですが
踊っているうちにだんだんと踊れるようになりました!
MBC放送の同期のみなさんも一緒で久々に会って、お話して
自分もさらに頑張ろうと思えた幸せな夜まつりでした!!
今日の「3B(BinOの新入社員馬塲園の備忘録)」は
崖対策についてです。
そもそも崖とは、基本的に30度以上の角度かつ、2m以上の傾斜がある場合のことを指します。
そのような崖地に建設をする場合は“崖対策”が必要になります。
崖の高さの2倍を崖から離す対策や地盤の固いところまで杭を打ち
基礎をより強固なものにするなどの対策を取らなければなりません。
崖地自体は他の住宅地に比べて高いところにあるため
眺望や日当たりがよいことが多いところは魅力的です。
建築コストや条例などに基づいて考えると難しいことも多いので
もし、お悩みの方は是非1度ご相談ください!
まだまだ日々勉強しながら成長していきたいと思います(^▽^)/
【お知らせ】
11月8日、9日に吉野EarthParkモデルハウス最終見学会を行います!
大好評をいただいた吉野EarthParkモデルハウスが遂に見学終了いたします。
「興味はあるけど、まだスキップフロアを見たことない。見てみたい!」
是非このラストチャンスをお見逃しなく!!
今月は完成見学会や土地探し相談会など盛りだくさんですので、
たくさんのご来場お待ちしております!
詳細は下記イベントページよりご覧ください。
ご拝読ありがとうございました!