BLOG/COLUMN
こんにちは!BinO鹿児島の松元です☺今週はずっと溶けるような暑い日が続きましたね…大汗かき大暑がりの私にはとっても生きにくいです…6月ってこんなに夏夏してましたかね?(笑)とにかく夏の猛暑を頑張って乗り切りましょう!そういえば先日のブログでDIYにハマっていると言いましたが先日のお休みについに DIYおしゃれ棚 が完成しました~!ちなみに 〇の空の絵 は、友人の画家が描いたものです~!届いた瞬間かわいくてテンションが上がりました…!!!ということで…もしも~私が家を建てたなら~♪vol.7前回のブログでインテリアについ書いていましたが、今回もその延長というところですかね?お部屋の印象を変えるためには、よりおしゃれにお部屋作りするためには、絵画やポスター、ポストカードなどアートを取り入れるべし!お家をどのような雰囲気でコーディネートしたいかによりますが、お気に入りの表紙がかわいい雑誌を飾るだけでも印象はガラリと変わります。ちなみに現在賃貸にお住いの方はポストカードをマスキングテープで貼るだけでもおしゃれ感ただようお部屋になります◎できることからお家づくりの工夫を取り入れてみましょう!お家づくりやDIYのご相談はBinO鹿児島まで☺
2022.07.03
こんにちは!BinO鹿児島の向山です。今回は外構の重要性、すばらしさについて書いていこうかと思います。田上のモデルハウスが4月末にオープンしてから早2か月がたちましたが、オープン当初は外構はまだ手を付けておらず、の状態でした。ちなみにこんな感じでした↓なんとなく寂しい気もしますよね。そして今はこんな感じです↓どうでしょうか?かなり見栄えが良くなったと思いませんか?天気の違いもありますが。。笑2枚の写真見て受け取る印象は全然違うかと思います。建物の外観がお家の顔だとしたら、外構はお化粧もしくはファッションみたいな存在ですかね。特に外壁の羽目板と植栽が良い組み合わせになっていて、より自然を感じられるお家になったような気がします。ロックガーデンもすごくいい感じです。これはホームセンターで石を買ってきて自分たちでも出来ますのでご興味ある方是非チャレンジしてみてください!外構の作り方も含めてお家づくり全般ご相談承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい♪
2022.06.26
こんにちは!BinO鹿児島の松元です☺梅雨が明けるような明けないようなそんな気配がしますね?私は最近NEWモデルハウスの家具を考えていたら、自分の家の家具を変えたくなり、インスタを漁って、DIYの棚がおしゃれなお部屋を参考に自分にも作れないものかと毎晩のようにハンズマンに入り浸っています(笑)観葉植物は同居人に虫をわかすからだめだ!と言われていましたが、ついに2つ購入しかわいい鉢に植え替え、小さな木の棚に並べています。かわいくてずっと見ています…(笑)読みもしないPOPEYEも棚に飾っていますよ(笑)ということで…もしも~私が家を建てたなら~♪vol.6私のインテリアブームは本当にコロコロ変わるのです…それこそ前回モデルハウスの家具打ち合わせをした時には 北欧風のアンティーク家具 がかわいいなと!しかしながら高価なものが多いのでそれっぽい雰囲気のものに決めたー!とワクワクしておりました。2週間後の打ち合わせの時にはあれ?こんなの選んだかな?今の私はこの好みではないなぁ…とまた家具を選びなおしました。こんな選び方でいいのか?と思われる方もいたらすみません(笑)皆さん自分の好きなテイストの家具やお家の雰囲気はどんなものでしょう?私はやはり インスタグラム で色んな人のお家の投稿を見て、素敵だなと思う方の真似をしたくなります!そんな中でもDIYで作った無骨な造作棚に惹かれます!お家を建てたら賃貸ではできなかったDIYもたくさんしたいという方も多いかと思います。特にBinOは!まず簡単にできるDIYとして木箱を塗装して建てておいてBOX収納として使ってみるのもすごくおしゃれでおすすめですよ◎私はDIY初心者なので私よりお詳しい方、ぜひ教えてください☆彡BinO鹿児島では月に1度イベントを行っておりますが、木のスピーカー工作会やウッドデッキ塗装会などの様々なDIYイベントも行っておりますので是非CHECKしてご参加ください!BinO鹿児島でお待ちしております☺
2022.06.26
こんにちは!BinO鹿児島の向山です。鹿児島はついに梅雨に入ってしまいましたね。個人的に1年で一番嫌いな時期です。出かけるのも面倒になったり、洗濯物も外で干せないし、、、梅雨明けたら明けたできっとかなり暑くなると思うので、今からすでに秋が待ち遠しいです。さてBinO鹿児島は本日6月19日は田上モデルハウスにて「バイクショップ ライトニング」さんとコラボしたイベントを開催しております!先程バイクの展示を終えたばかりですが、かっこいいです。。免許は持っていませんが思わず欲しくなっちゃいますね。お近くを通った方は是非お立ち寄りください♪またモデルハウスの外構もほぼ完成致しました!外壁のアクセントとして使った羽目板が植栽が入ったことで一層カッコよさが増しております。外構のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
2022.06.19
こんにちは!BinO KAGOSHIMAの向山です。先日「水回り商品の選び方セミナー」を開催致しました。水回り商品にはキッチン、お風呂、トイレ、洗面台とたくさんありますが、何を基準に、どうやって選べばいいか悩む方が多くいらっしゃいます。私もお客様にどこのメーカーが良いのかを聞かれることが多いので、このセミナーを機に勉強しました。結果的に言うとメーカーによって商品の特徴は変わるので、お客様が何を優先するかがメーカーを選ぶ上で重要になってくると感じました。例えば・お手入れのしやすさ・デザイン・耐久性・使いやすさ・収納スペースの広さなど挙げられますが新しいお家でのご自身の生活をイメージする中で、どの点を重要視するかが大事です。メーカー自体も・リクシル・TOTO・パナソニック・タカラスタンダード・クリナップ・トクラスなどたくさんありますので本当に選ぶのが大変です。。最近ではインスタやネットで調べた情報で「このメーカーが良い」と決める方もいらっしゃいますが、本当にそれが自分に合っているのか、そもそもその情報は正しいのか、ということが考えられるので、ショールーム見学に行き納得のいく商品をご自身で見つける必要があります。私たちスタッフもアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談ください♪
2022.06.13
こんにちは!BinO鹿児島の松元です☺先日、MBC開発の建設事業本部全体で力を入れて行っている 安全大会 が行われました!住宅・ビル・リフォームと施工させていただいてますが、現場に携わる業者の皆様の安全な作業があって、立派な建物がかんせいするんだよな~と実感しました。お家を立てられる際には現場に足を運んでみて、現場の清掃・整理整頓・安全対策がしっかり行われているのか見てみるのも面白い視点かと思います☺現場での梯子の使い方指導などもあり、とっても勉強になりました!お家づくりのことはBinO鹿児島まで!!
2022.06.05
こんにちは!BinO鹿児島の松元です☺最近は夏になったかと思えばまたまた少し肌寒くなって来たり毎日何を着ればいいのか悩ましいですよね~…今日はこれまでブログでも特集させていただいてます『もしも~私が家を建てたなら~♪』の総集編といということで過去の投稿を下に載せておきますので、読んだことないな~気になるな~っていう方がもしいたら覗いてみてください☺●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.0●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.1●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.2●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.3●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.4●もしも~私が家を建てたなら~♪vol.5お家造りをお考えの方はBinO鹿児島までお気軽にどうぞ☺
2022.05.22
こんにちは!BinO鹿児島の向山です。先日お客様の上棟式に行ってきました!上棟式とは工事が最後まで安全に行われること、建築後も建物が丈夫であることを祈願する儀式です。今回は写真の通り屋根の勾配が人が上るには厳しいALLenだったので、屋根には上がりませんでしたが、本来は屋根に上ってお塩やお酒を建物の四隅にまきます。地鎮祭、上棟式など建築の上での節目を迎えると、初めてモデルハウスにお越し下さったときや今までの打合せを思い出しながらいつも浸ってしまいます笑そんな感動を皆さんに味わって頂きたいのでBinOのお家気になるな、という方は是非モデルハウスへお越しください♪QUOカードプレゼントキャンペーンやご来場者様全員にBinOグッズをプレゼントしております。皆さんのご来場をお待ちしております♪
2022.05.17
こんにちは!BinO鹿児島の松元です☺BinO KAGOSHIMAのWAVEモデルハウスが期間限定で田上にオープンしました!みなさんもうご存じですよね??ゴールデンウィークは雨予報だったのにすっかり天気もよさそうでホッとしました。昨日と一昨日とCOVACOとWAVEのお引渡しがありました。お引渡しの瞬間はやはりなんだか寂しい気持ちになりますが、これからお客様との長いお付き合いがはじまるのですよね!!ゴールデンウィーク中はスタンプラリーキャンペーンも開催しており、1回目のご来場でお菓子の詰め合わせ、2回目のご来場があったお客様には先着15名様に5,000円分のQUOカードもプレゼントしております。是非是非BinO鹿児島田上モデルハウスへのご来場おまちしておりますね♪『もしも~私が家を建てたなら~♪vol.5』COVACOのお家をお引渡しさせていただいたのですが、これまたすごく素敵なお家が完成しました。(写真撮り忘れた…)お客様のご要望でお部屋全体のメインクロスは グレー にしました。全体的に暗めの色味で統一されたのでとてもカッコいい雰囲気に仕上がりました。ちょっと前まではメインクロスが白でアクセントを所どころ入れえるのが主流だったように思いますが、最近はインスタグラムの登校などを見ても、メインクロスをグレーにしているお家が増えてきましたよね?以前CAMPを建てられたお客様もグレークロスをメインに使われたました。メインクロスの色、グレーもしくはベージュ系の色も人気です。お悩みのかたはBinO鹿児島までご相談下さい☺
2022.05.01
こんにちは!BinO KAGOSHIMAの向山です。BinO KAGOSHIMAの新しいモデルハウス「WAVE」が昨日からオープンしております!今までも色んなWAVEを見てきましたが、お客様のご要望や生活スタイルによって同じWAVEでもまた違った雰囲気になるので、そこがBinOの面白さの1つだな、と感じてましたが今回のモデルハウスもそれが随所に感じられて見ごたえのあるお家になったと思います。中でも私のお気に入りのポイントがこちらです!たくさんの本が入れられるように本棚を作りました!実は私の家にも大量の漫画があるのですが、ちゃんとした本棚が無いのできれいに収納ができていません。。せっかく揃えた漫画なので綺麗に並べたい!そんな時にこういう本棚があれば良いなと感じました。このようにBinOは規格住宅ではありますがお客様のご要望に合わせて可能な限り変更は出来るので、モデルハウスへお越しの際はご希望を是非お聞かせ下さい♪
2022.04.30