コンセプト
BinOは、そこに住まう人のライフスタイルをテーマとして本当にこころ豊かな暮らしとは何かを考え提案するために生まれた、家づくりのブランド。人々の価値観が、変化し多様化したいま、家づくりにもその人らしい生き方や、ライフスタイルを映し出すことが求められている。
たとえば、限られたスペースでもゆったりと心地よく暮らしたい
いつも家族とつながりながら、自分の趣味やひとりの時間も大切にしたい
ムダなスペースはなくしても、収納はたっぷりほしい
暮らしを楽しみながら、家事も効率よくこなしたい
品質・性能の高い家を、ムリのないコストでつくりたい。
多くの人が家に抱く理想を、コンパクトなボディに凝縮した”魔法の小箱” BinO。
BinOなら、本当にかなえたかったあなたらしい暮らしが手に入る。
スキップフロア構造
スキップフロアとは床の位置を縦にずらして結ぶ段差構造のこと。
各スペースを壁ではなく床の段差によって立体的に分けるので、廊下などの無駄が無くなり、同じ建坪の一般的な2階建てと比べると、より広々と暮らすことができます。
また、家全体がひとつの空間のようにゆるく繋がり、従来は吹き抜け構造などでしか実現できなかった開放感と一体感が実現。家族とのコミュニケーションがとりやすく、冷暖房の消費エネルギーも少なくすみます。
ホビールーム
自分だけの趣味空間を設けられるのがBinOの大きな魅力
これまでデッドスペースだった空間を有効活用して、自分だけの趣味空間を設けられるのがBinOの大きな魅力です。たとえばバイクや自転車、サーフボードなどのメンテナンスルームとして、あるいはかさばりがちなアウドドアグッズやコレクションを収納してみたり。
家の真ん中に好きなことがあるから、日常に暮らす喜びとメリハリが生まれます。
コストダウン+高品質
企画住宅だからこそ実現する高品質
住宅を規格化すれば、計画的な生産工程を組むことができ、良質な素材を均質に加工することが可能です。品質面でのバラつきがなく高いクオリティを保てます。
BinOは国土交通省認定の長期優良住宅対応であり、さらに多くの分野でも最高水準の性能をクリアしています。
一般的な木材住宅に比べ大幅なコストダウンを実現
建築資材や部材の規格化で効率アップ。供給力が高まり、一般住宅に比べ価格を大幅に抑えました。上質な住まいがリーズナブルな価格で手に入ります。
安心サポートで、住み継がれる家へ
家は建てて終わりではありません。長く住み続けるためには定期的なお手入れも必要です。BinOは住宅履歴書で住まいの現状を常に把握し点検・リフォームをサポートします。また10年間の地盤保証と瑕疵保険もついていますのでもしもの時も安心です。